「花&ショコラ展」 来月7日からの展示に向け準備が続いております。
アテスウェイでの打ち合わせの今日は朝から吉祥寺は雪景色。
こんなお天気でもさすがは「アテスウェイ」お客さんが店内にはいっぱいです。
超多忙にも関わらず今回の企画にご協力いただいている川村シェフとの打ち合わせ。
実際に川村シェフのチョコレートの制作過程も見せていただいたり 今年のバレンタインシーズンのチョコレート18種類すべてを一つひとつ解説付きで試食させていただいた贅沢な時間。
小さなチョコレートの中にどれだけの素材が吟味され使用されているのか、それぞれの素材を最大限に生かすためのテクニックや独自の工夫、 シェフの描くイメージが緻密に積み上げられ試作を繰り返し新しいチョコレートが誕生する・・・
ナイフで割ったそれぞれのチョコレートの断面の美しさ、何層にも重なる色、その中にはまた凝縮された味が存在し それぞれのチョコレートの余韻まで味わうことができる。 ただ綺麗で美味しいだけではないアテスウェイのチョコレートの魅力は尽きない・・・・
これまでも有名店のチョコレートは国内外いろいろといただいてきたけれどもやはりアテスウェイ・川村シェフのチョコレートは別格に思う。