ホテルめぐりが好きな人が多いと思うが私もその一人。
海外でも大都市を旅行するときは美術館などはもちろんのことその土地の素敵なホテルを見てみたくなる。 とはいってもなかなか海外には行けないのが現実なので ここ数年で国内にも多くの外資系ホテルも進出し 一昔前よりは日本でも素敵なホテルを楽しめるようになったのは嬉しいこと。
今日は展示会の後 ご一緒した方がランチの予約をいれてくださったアマン東京へ。 天井の高さに驚いたが都会的なごくシンプルでシャープなイメージ。 色も多くなく静かな日本を意識させ 大きな声で話す人はここでは目立ってしまうだろうな、という印象。 ランチはベジタリアンのコースメニューが2種類用意されていたのは なかなか珍しいと思う。 やはりアマンの顧客にはヘルシー志向の人が多いのかな・・・・と思いつつしっかりお肉もお魚もあるメニューをいただきました。
都内でも好きなホテルはいくつかありますが アート好きな方にはわりと入りやすく宿泊しなくても沢山のアートを楽しめるパレスホテル東京はちょっとおすすめ。
ホテルのホームページにもアートの紹介ページがあるほど ホテル内のアートを意識して作られたホテルです。 ロビーには個人的にも交流のある作家Huang Yuan Quingの絵が飾られていることもありより親近感のあるホテルです。