「 有職御人形司 十二世伊東久重美術館 」


2018年3月28日

IMG_0305 (1)

三島に「有職御人形司 十二世伊東久重美術館」が3月27日に開館しました。
その成り立ちや、品格から、古くより人形の中でも最も格式高く、 最上のものとされている御所人形を紹介する美術館です。

美術館には「友信庵」(ゆうしんあん)と「京室 鶴」(ぎゃらりい つる)があります。
先日の内覧会では 伊東久重先生の透き通るような白い肌を持つ品格溢れるお人形はもちろんのこと入母屋作りの日本建築の美しさ、富士山や駿河湾の眺めに心安らぐひとときを過ごせました。

IMG_0282

日本が世界に誇れる御人形はもちろんのこと美しい日本文化を紹介する素敵な美術館。三島方面に行かれるときにはお立ち寄りいただきたいおすすめの場所です。

IMG_0290

光栄なことに入り口の「桝屋金田」の表札と美術館「京室 鶴」の表札を書かせていただいたこともあり自分にとっても心から嬉しいオープニングとなりました。

そして・・・Facebookでいつも見ていた今は天国にいる愛犬「会」に生い立ちも姿もそっくりな壺中庵・堀内先生の愛犬「ぶんちゃん」と思いがけずご対面!!   まさかこんなところでぶんちゃんに会えるとは!!

IMG_0294

堀内先生が内覧会にいらしている間 お外で良い子で待っていたのでした。 性格も会(カイ)になんとなく似ているのがわかってますますぶんちゃんファンになりました。