今年のゴールデンウィーク最終日、5月8日はGALLERY KAIで昨年4月に個展をしてくださった稲田美織さんの英語版伊勢神宮の本の出版記念パーティーに参加させていただきました。
外国人特派員協会にて素敵なゲストの方達と素晴らしい本が完成したことを皆心から喜んでいるのが伝わる美織さんの心友・のぞみさんが企画してくださった心温まるパーティーでした。
稲田美織さんは世界の聖地を撮り続けNYをはじめ世界を舞台に活躍する写真家で 彼女のライフワークでもある「伊勢神宮」の式年遷宮の撮影はすでに数冊の本としても出版されています。
「伊勢神宮」という世界の至宝の自然と時の流れの中で見せる一瞬の姿を切り取りカメラに収めただけでなく 美織さんの本の素晴らしいのは写真だけでなく彼女の格調高い美しい文章です。
これほどのメッセージのある本を世界の人々に伝えることができたら素晴らしいだろうな、と私だけでなく本を読んだ多くの方が思っていたはず。
それがついに新しいアプローチで英語版の本「Ise Jingu and the Origins of Japan」として出版されたというのは本当に素晴らしいことです!!
先の見えない混沌とした今、美織さんの本を通じ世界の人々に古の時代から続く日本人と自然との関わりや「祈り」を感じていただき、何か新しいことのはじまりのきっかけになるような気がします。
一人でも多くの方にこの本とメッセージが届きますように・・・・・。