「 花の力&人の力(FLOWER ART AWARD2016) 」


2016年4月27日

IMG_3034毎年春に六本木・東京ミッドタウンで開催されるFLOWER ART AWARD。 フラワーアーティスト達が部門によるコンペティションとエキシビジョン作品の展示でミッドタウンの会場は華やかな花で彩られます。

IMG_3069

メインの部門の優勝者は7月にフランスで開催される「アートフローラル国際コンクール」世界大会に日本代表として出場する権利を獲得する選考会でもあり どの作品も生産者にもこだわった選りすぐられた花とアーティスト達の努力と魂の入ったものばかりが並びます。

花の世界とは無縁であった自分が偶然の出会いが重なり、お花と携わる素敵な人たちとご縁がつながってきました。 そして今回のFlOWER ART AWARDを通してお花と人の力が合わさったときに新たな大きな「感動」が生まれることを知ることとなりました。

IMG_3070

何カ月もかけて準備をし一人で制作にのぞんだフラワーアーティスト「のりえ」さんの作品。 見えない部分も丁寧で細やかな手仕事、そしてメッセージやお花への愛情が沢山こもった大作で私だけでなく多くの人の心に染み渡るような作品でした。

IMG_3071

受賞式では 一緒に作品をつくることもある畠山秀樹さんのスピード感いっぱいのデモと仕上がった大きな花束は会場を沸かせ Rock魂を感じつつ繊細、かつ絶妙なバランスの素晴らしい薔薇のアート作品を作り上げる曽我部翔さんの作品の美しさに感動。

IMG_3072

美しい花を精魂こめてつくる生産者、最大限に表現するフラワーアーティスト、そしてお花の魅力を一般の人びとに伝えるべく熱い情熱を傾けるプロデュースに携わる方たち・・・・

花の命は短いけれどお花がこの地球に存在しなかったらどれだけ殺風景な地球になってしまうだろう・・・・・

FullSizeRender (5)

IMG_2825

生花での作品はつくれないのですが お花へのありがとう、の気持ちをこめて花器エキシビジョンの作品をつくることや畠山さんのデモの花束用に「薔薇」のラッピングをおつくりすることで 私も少しだけ今回のFLOWER ART AWARDに参加することができました。 お花がつないでくれたご縁、これからも大切にしたいと思っています。